NHK・Eテレで放送された『ワルイコアツマレ』をご存知ですか?
この番組は『新しい地図』のメンバーである、香取慎吾さん・草彅剛さん・稲垣吾郎さんが出演する教育バラエティ番組です。
このワルイコアツマレの放送に世間は大いに賑わいました!
ですがその一方で検索欄には「ワルイコアツマレ 苦情」の文字が…。
なので今回は『NHK放送『ワルイコアツマレ』に苦情?3回目は放送するの?』と題しまして、世間的には面白い!最高!と言われているのになぜ苦情について検索されているのかについて。そして、3回目は放送するのかについてご案内していきます。
ココがポイント!
- ワルイコアツマレは「学校で教えてくれそうで、ちゃんとは教えてくれないこと」がコンセプトの教育バラエティ。
- 言われている苦情はその時間帯にしていた『ピタゴラスイッチ』が見たかった!や登場する『慎吾ママ』が怖かったというもの。
- 慎吾ママを見た人からは「懐かしい!」や番組事態に対して「最高!」などの声が大半を占めている印象。
- 残念ながら3回目の放送は未定のようです…。
ワルイコアツマレに苦情?どんな番組なの?
ワルイコアツマレは新しい地図のメンバー稲垣吾郎さん、草彅剛さん、香取慎吾さんが出演する教育バラエティーです。
番組のホームページによると「学校で教えてくれそうで、ちゃんとは教えてくれないこと」がコンセプトで「なかなか自由に外出ができない今日このごろ、おうちで楽しく社会見学をしているような気分になることができる教育バラエティー番組です。3人といっしょに、子どももおとなも楽しんで学ぶきっかけを見つけることができるコーナーを、オムニバス形式でお届けします」としてる。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/2a266ccafc78f5fe57463a2e8c8103b2e18fd61f
実際に9/13日の放送を見た人からは、
こんな感じで「面白い!」や「勉強になった!」といった声が大勢あがっていました!
ワルイコアツマレはどんな内容なの?
ワルイコアツマレのコンセプトはわかったけど、実際の内容はどんなことをしているの?
ではここではどんな内容が放送されているのか見てみましょうか!
芸能界むかしばなし
なんとも豪快で非常識スレスレだった昭和の大スターのエピソードとは?
読み聞かせをしてくれるのは、稲垣さん。
引用元:https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=30867
稲垣吾郎さんが読み聞かせをしてくれる『芸能界むかしばなし』。
この回では、かつしんたろうさんの昔話だったようです!
タイムスリップトーク「慎吾ママの部屋」
歴史上の人物のホンネを、今の時代に聞くことができたなら…?
タイムスリップトーク「慎吾ママの部屋」。ゲストは、大河ドラマ「青天を衝け」でおなじみ、江戸幕府最後の将軍・徳川慶喜(草彅)さん。お話を伺うのは、慎吾ママ(!?)。
引用元:https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=30867
慎吾ママ懐かしい!マヨちゅっちゅを思い出します…w
このコーナーでは歴史上の人物と慎吾ママがお話をするコーナーになっています!
今回呼ばれたのは江戸幕府最後の将軍『徳川慶喜』さん。(草薙さんが演じてますw)
ネタの要素が強いのかななんて思っていると内容はかなり本格的。
実は慶喜さんはカメラが趣味なんですって!
演じている二人に対してみんなの声は、
こんな感じに大人気でした!
にしても「おっはー」って本当に懐かしいですね…w
他にも、香取さんや草薙さんとダンスを踊る『おとなのダンス音楽』や、人間国宝に実際に会う『国宝だって人間だ!』など、とても面白いコーナーばかりでした!
ワルイコアツマレに苦情?どんな内容なの?
結論から言うと、ワルイコアツマレに対する苦情なのではなく「ピタゴラスイッチが見たかった!」という世間の声を拾っているようです。
実際に検索をしてみると、
こんな声があがっていました。
確かに私も昔ピタゴラスイッチが大好きで、特にピタゴラ装置なんかは食い入るように見ていた記憶があります…w
そのピタゴラスイッチを楽しみにしている方が発した声が、苦情という形で拾われたんだと思います。
ですが実際にはとても面白く、そしてとても為になる内容になっています!
ワルイコアツマレに苦情?3回目の放送できるの?
苦情じゃないのはわかったよ!
なら自分も今度の放送が見たい!
いつやるの?
そこについてもきちんと調べてあるよ!
実際に知ってみるととても楽しそうな番組ですよね!なら3回目の放送はいつあるのかというと…
残念ながら3回目は未定のようです…。
これは9/13日の初回放送でも事前告知などが一切なかったので、正直な所わかりません。
元国民的アイドルグループの3人が出演したにもかかわらず事前の告知や宣伝は一切なし。唐突に始まった番組が朝のお茶の間を驚かせた。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/7705a56381d8217f529188bc68f2971b214d87fb
この試みに関してNHKは、
ワルイコあつまれは新しい教育バラエティーを目指した「開発番組」で、PR面でも従来にない挑戦をしたという。「朝と夕に放送があるため、朝はお母さんとお子さんたちにサプライズを届け、そこから夕方の放送に向けてSNSなどでPRする新しい試みにチャレンジした。ありがたいことに反響は大きかった」という。
引用元:https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2109/13/news133.html#l_ts0153_waruiko01.jpg&_ga=2.146385846.322590237.1632148791-618589064.1632148791
この開発番組は毎週放送するレギュラー番組と違って、単発のスペシャル番組的な放送をする試験的な番組らしく、第二回までの放送しか決まっていないようです!
ワルイコアツマレの再放送はないの?
なら気になるのは再放送ですよね!
2回目の再放送は9/23日の午前9時からEテレで放送するみたいですよ!
この機会に懐かしい慎吾ママや、笑えて学べる教育バラエティー『ワルイコアツマレ』を是非ご覧ください!!