ファッショモデル・タレントとして活躍をされている森星(もりひかり)さんが、築150年の古民家を購入で話題になっています!
「モデルとして美しい暮らしを発信したい」と語る古民家の値段予想が驚きでした!
今回は森星さんが購入した古民家の値段はいくらなのか、場所が千葉県と言われる理由についてご案内します!
森星が古民家を購入!!値段(価格)が気になる!
森星さんが古民家の購入を紹介されていたのは、2023年1月に放送されていた『ニノさん』でした。
そこで「数ヶ月前に購入した」と語っていたので、2022年の夏~秋頃だったのではないかとされています!
ニノさんで作業をお願いする前に古民家を案内する際、あまりの立派な外観にニノも、
めちゃくちゃすごいよ!とんでもないよこれ。
と感嘆していたんだとかw
それもそのはず、購入した古民家はとんでもないものでした。
森星の古民家購入に世間の声は?
世間では森星さんの古民家について、かなり話題になっていました!
全体的に森星さんの古民家を「羨ましい!」という声が多かったです!
中にはDIY女子として有名な姉・森泉さんにお願いしたら?とのコメントも有りました。
コレに対して森星さんは、
破壊が上手なんです。圧倒的に破壊のほうが得意。
と語っており、スポニチへのコメントでも
「姉が来ると全部バールでやっつけちゃう。なのでちょっと、もう呼ばないようにしてます」
スポニチ
とコメントされていましたw
森星の古民家の値段(価格)の予想は3,480万円?!
森星さんが購入した古民家なのですが、なんと明治3年に建築された物だったのです!
既に150年以上経っている凄い古民家なのですが、規模もでかい!
その規模がなんと700坪。畳換算で1397畳というでかさですw
数カ月前に購入した明治3年に建築された念願の古民家。壮大な長屋門に広さ30畳の土間、母屋の裏には広大な庭までついているという敷地面積700坪の巨大物件。
スポニチ
かなり大きいですが、それもそのはず。
購入した古民家は「庄屋」と呼ばれる、村長さんに当たる人が住む家なんですって!
そりゃーでかいわ…w
気になる森星さんの古民家の値段(価格)について、『ニノさん』でも質問をされていました!
その質問に対しての返答は、
秘密。
だったんですよね…w
ただ調べていくと、
こういったコメントもあって、江戸時代からあった郷土資料館だった場所が8800万円だったみたい!
かなり古いのでもう少し新しい建物で検索をしていくと、似た条件の物件で値段(価格)は3,480万円になるんだとか…!
この値段を出す際に参考にさせていただいたサイトは『Topi memo』さんです。
そこで使われた計算方法が、
- 元庄屋
- 福岡県
- 明治元年建築
- 敷地面積614坪
これで3,480万円になるそうです!
まぁ元庄屋だとか、明治初期の建物が売りに出ていることってそうそうないんですよね…w
手つかずの状態からのリノベーションらしいので、最終的には「億」に迫るかもしれません…!
森星の古民家の場所が千葉と言われる理由は?

気になる森星さんの古民家の場所ですが、検索していると『千葉県』というワードが出てきます。
この「古民家の場所が千葉県なのでは?」という検索ワードは、『ニノさん』のロケ中に食べた、近所の自然薯丼がきっかけみたいです。
その自然薯丼のお店が、千葉県南房総にある『みねおかいきいき館』だと言われています。
ここが近所であるなら、家は千葉県だろう!という噂レベルのお話みたいですよー!
まとめ
今回は森星さんの古民家の値段(価格)がいくらなのか
場所は千葉県なのかについて調べていきました!
調べてわかったのは、
- 古民家の値段(価格)は、3,480万円くらいではないか!
- 場所が千葉県っていうのは噂のお話!
と、いうことでした!
それにしても日本家屋って私も好きなので、住んでみたい…!
ただ、3,480万円は高すぎるよなあ…w